2010年12月31日金曜日

今年最後の「大好き北海道」から ☆函館の夜景(函館市) Hakodate Night View (Hakodate)

ナポリ、香港とともに、世界三大夜景のひとつと言われている函館山からの夜景。山頂の展望台へはロープウエイなどで行くことができます。(写真提供:函館撮影)

The night veiw from Mt. Hakodate is one of the world three major night views along with Naples and Hong Kong. Visitors can reach the observatory on top by ropeway.


2010年12月30日木曜日

今日の「大好き北海道」から ☆旭岳と姿見の池(大雪山) Sugatami-no-ike Pond with Mt. Asahi-dake (Daisetsuzan)

旭岳ロープウェイ姿見駅から姿見の池を回る「姿見の池コース」は約1時間程度で回れる周遊コースです。(写真提供:アイワード)

The trail from Sugatami station of Asahi-dake ropeway to Sugatami-no-ike (mirror pond) provides a one-hour round trip.

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点が、満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。定価1,575円(税込)ご購入は→→http://bit.ly/ajwPfC

2010年12月29日水曜日

今日の「大好き北海道」から ☆スキーとニセコ連峰(北海道遺産:ニセコ地域) Skiing and the Niseko Mountains (Hokkaido Heritage : Niseko)

北海道の人々にとって、冬期間の最大の娯楽はスキー遊び。スキー場の代表格がニセコ連峰です。(写真提供:北海道遺産協議会)

The best entertainment in winter for Hokkaido people is skiing. The most popular resort is Niseko Mountains.

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。北海道旅行の思い出に、道外で暮らす道産子にお勧めです。定価1,575円(税込)
お申込・お問い合わせ quality@readjust.co.jpまで

2010年12月26日日曜日

今日の「大好き北海道」から ☆「イルミネーション」(札幌市)"Illumination" (Sapporo) 

「さっぽろホワイトイルミネーション。大通公園の木々に取り付けられた色とりどりの電飾の中にテレビ塔が浮かびます。」(文・撮影:西村寿明さん)

"Sapporo White Illumination! The TV tower emerges with the colorful electric decolations installed on the trees in Odori park.

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点が、満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。定価1,575円(税込)ご購入は→→http://bit.ly/ajwPfC

2010年12月25日土曜日

今日の「大好き北海道」から ☆けあらし(網走市) Kearashi -Steam Mist (Abashiri)

「けあらし」とは北海道の方言で、冷え込みの厳しい日に海面に発生する霧のようなものをいい、正式には「蒸気霧」といいます。(撮影:浜谷映像工房)

"Kearashi" is a dialect in Hokkaido meaning mist-like thing generated on the surface of sea water on freezing days. The proper name is "Joukigiri (steam fog)".

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点が、満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。定価1,575円(税込)ご購入は→→http://bit.ly/ajwPfC

2010年12月24日金曜日

今日の「大好き北海道」から ☆はこだてクリスマスファンタジー(函館市) Hakodate Christmas Fantasy (Hakodate)

毎年12月に開催される函館を代表する冬のイベント。姉妹都市であるカナダハリファックスから贈られる巨大なクリスマスツリーのイルミネーションが有名です。(写真提供:函館撮影)

This major winter event in Hakodate takes place annually in December. A huge christmas tree gifted from a sister city, Halifax in Canada, emanates splended illuminations.

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。北海道旅行の思い出に、道外で暮らす道産子にお勧めです。定価1,575円(税込)
お買い求めは http://bit.ly/bU7Knu

2010年12月23日木曜日

今日の「大好き北海道」から ☆ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo(札幌市) Munich Christmas Market in Sapporo (Sapporo)

ドイツ・ミュンヘン市と姉妹都市提携30周年を記念して2002年から大通公園で開催。ツリーの装飾品やグリューヴァイン(ホットワイン)等の店が出店します。(撮影:浜谷映像工房)

To commemorate 30th anniversary of the sister-city partnership with Munich in Germany, the event has been held since 2002. The fair stalls sell ornaments of X'mas trees, mulled wines, etc.

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点が、満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。定価1,575円(税込)ご購入は→→http://bit.ly/ajwPfC

2010年12月22日水曜日

2010年の10大ニュース(仕事編)

仕事柄、私の場合平成20年2月以降の道路特別会計から始まった国の予算縮減の影響がずーっと出続けています。今年1年を振り返って見るとあまりぱっとした話題はありませんが、何と言っても10年以上関わり続けていたオートリゾート協会の解散が一番大きな事件でした。

①SIUで非常勤(4~7月)
 SIUは昔3年間ほど勤務していた大学ですが、退職以来8年ぶりに学部生の授業を2コマ担当しました。大学院はこれまでも続けていたのですが、院生と学生ではやはりモチベーションが違います。要するにいい加減なのが学生なのですが、それはそれなりに結構楽しめました。

②ツイッター本格開始(4月)
 今年2月に日経ビジネスの記事を読んでとりあえず登録していましたが、4月からまじめいツイートするようになりました。特に政治家やジャーナリストのコメントはとても参考になります。マスコミの報道がいかにいい加減で体制側に偏向したものかが分かりました。今では必要不可欠な情報源です。

③Evernote開始(4月)
 たまたまホームページで知ったEvernoteをインストール。はじめは無料使用でしたが、半月ほど使っているうちにとても便利ということで、プレミア会員に登録、今では仕事に欠かせないツールとなっています。

④iphone4(7月)
 1年半使用したiphone3Gを4に機種変更。一番助かったのはバッテリーが今までの2倍程度に伸びたこと。これもまた仕事に欠かせないツールとなっています。

⑤全道オートキャンプ場めぐり(9月)
 全道47カ所のキャンプ場すべてを回るのは大変で、これまで忙しさにかまけてしていませんでしたが、解散を機に9月に3週間かけて全部回りました。実際回って現場の声を聞くと、知らなかったことがたくさんでてきて、改めて現場の重要性を感じました。

⑥オートリゾート協会の解散・清算(10月)
 20年近く続いてきたオートリゾート・ネットワーク協会が財政難のため解散しました。発足の時も関わり、そして清算も関わり、まさにゆりかごから墓場まで

⑦オートリゾート協会の友人が入院・治療
 オートリゾート協会の専従をお願いしていたT氏が昨年夏から肺がんで入院。その後、治療を続けていて、今も入院しています。協会の解散で職を失うため、就業場所を確保したのですが、出勤がほとんどできない状態で今はペンディングとなっています。

⑧仕事量減少
 建設コンサルタント業にとっては厳しい1年となりました。札幌の受注額は昨年の3割減。全社的にも1割程度減少していて、体力の限界にきています。

⑨社内勉強会スタート
 2年ほどまでにも一度行ったのですが、忙しさにかまけて休止状態。今、会社経営を取り巻く環境は厳しくまた不透明な時代となっているので、なおさら会社の立ち位置を明確にし、それに向かって努力していく必要があります。そのためコミュニケーションの活発化と技術力向上をめざして10月から月1回の現協会をスタートしました。

⑩リ・スタート
 仕事の面で今年1年を総括すると、顕著な成果はありませんでした、オートリゾートに見られるような後ろ向きの仕事がメインでした。その一方でSNSを初めとした個人レベルでの情報の受発信環境が飛躍的に発展した1年であったことも事実です。来年はこうした技術革新を活用した新し形の仕事を構築していく必要がありそうです。



今日の「大好き北海道」から ☆滝野スノーワールド(札幌市) Takino Snow World (Sapporo)

滝野すずらん丘陵公園の冬期営業期間中は、ゲレンデスキー、チューブそり、歩くスキー、スノーシューなどの雪遊びができます。(写真提供:国営滝野すずらん丘陵公園)

In Takino Suzuran Hillside Park, the services of ski slope, tube sleigh, walking ski, and snow shoes are available in winter.

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。北海道旅行の思い出に、道外で暮らす道産子にお勧めです。定価1,575円(税込)
お買い求めは http://bit.ly/bU7Knu

2010年12月21日火曜日

今日の「大好き北海道」から ☆「夜のオンネトー」(足寄町) "Onneto Lake at Night" (Ashoro)

「野中温泉から夜中に3キロほど雪道を歩き30分ほどで到着。夜空の星と月を見ながら、撮影しました。」(文・撮影:西村寿明さん)

"A 30min walk on the snow path from Nonaka hot spring lead me to the site. Seeing the stars and moon in the night sky, I snapped."

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。北海道旅行の思い出に、道外で暮らす道産子にお勧めです。定価1,575円(税込)
お買い求めは http://bit.ly/bU7Knu

2010年12月20日月曜日

今日の「大好き北海道」から ☆「収穫を終えて」(美瑛町) "After Harvesting" (Biei)

収穫を終え、雪に包まれた白い雪原に緑の麦わら帽子がアクセントとなっています。十勝岳連峰の遠景を望むことができます。(撮影:浜谷映像工房)

After harvesting, the white field enveloped with snow contrasts with the green straw hat. The site provides a view of Tokachi-dake mountains afar.

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。北海道旅行の思い出に、道外で暮らす道産子にお勧めです。定価1,575円(税込)
お買い求めは http://bit.ly/bU7Knu

2010年12月19日日曜日

今日の「大好き北海道」から ☆アイヌ文様(北海道遺産:北海道各地) Ainu Patterns (Hokkaido Heritage : throughout Hokkaido)

アイヌ文様には「渦巻き(コレウ)」「とげのある形(アイウシ)」「うろこ(ラムラムノカ)」などがあります。(写真提供:北海道遺産協議会)

Ainu motifs include "Koleu (spiral)", "Aiushi (needle)", "Ramramnoka (scale)", etc.

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点が、満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。定価1,575円(税込)ご購入は→→http://bit.ly/ajwPfC

2010年12月18日土曜日

今日の「大好き北海道」から ☆鉄道防風林(北海道各地) Windbreak Forest for Railway (throughout Hokkaido) 

列車や鉄道施設を強風や吹雪等から守るため鉄道路線に沿って造られるものを、鉄道防風林と言い、北海道各地で見ることができます。(撮影:浜谷映像工房)

The forest protects the trains and railway facilities from strong wind and blizzard, and trees are planted along the railway. The scenery of this kind can be seen all over Hokkaido.

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点が、満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。定価1,575円(税込)ご購入は→→http://bit.ly/ajwPfC

2010年12月17日金曜日

今日の「大好き北海道」から ☆大通公園 さっぽろホワイトイルミネーション(札幌市)  Odori Park, Sapporo White Illumination (Sapporo)

1981年から札幌市の大通公園、駅前通り、南一条通りで、12月頃から「さっぽろ雪まつり」前まで開催されています。(撮影:浜谷映像工房)

Since 1981 the event has been held in Odori park, Ekimae-dori, and Minami-ichijo street from December to the days before Sapporo Snow Festival.

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。北海道旅行の思い出に、道外で暮らす道産子にお勧めです。定価1,575円(税込)
お買い求めは http://bit.ly/bU7Knu

2010年12月16日木曜日

今日の「大好き北海道」 ☆屈斜路湖(弟子屈町) Lake Kussharo (Teshikaga)

阿寒国立公園にあり、周囲57km、最大水深117mの自然湖です。一時、謎の生物クッシーの棲む湖として話題になりました。(写真撮影:アイワード)

This 57km-round natural lake sits in Akan national park with its maximum depth of 117m. Once it was famous as a habitat of UMA called Kusshi.

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。北海道旅行の思い出に、道外で暮らす道産子にお勧めです。定価1,575円(税込)
お買い求めは http://bit.ly/bU7Knu

2010年12月15日水曜日

今日の「大好き北海道」から ☆羅臼岳(羅臼町、斜里町)  Mt. Rausu-dake (Rausu, Shari)

羅臼岳(らうすだけ)は、知床半島にある火山群の主峰で標高1,660mで、日本百名山のひとつです。(写真撮影:浜谷映像工房)

Mt. Rausu-dake is a main peak in the volcano cluster in Shiretoko Peninsula at the altitude of 1,660m and one of Japan's 100 famous mountains.

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。北海道旅行の思い出に、道外で暮らす道産子にお勧めです。定価1,575円(税込)
お買い求めは http://bit.ly/bU7Knu

2010年12月14日火曜日

今日の「大好き北海道」から ☆モール温泉(北海道遺産:音更町など)  Moor Hot Spring (Hokkaido Heritage : Otofuke, etc)

モール温泉は、泥炭を通して湧出するもので独特の黒っぽい湯が特徴です。モールとは泥炭のことを意味しています。(写真提供:北海道遺産協議会)

Moor hot springs gush out through the peat layer that tints them in black. Moor means peat.

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。北海道旅行の思い出に、道外で暮らす道産子にお勧めです。定価1,575円(税込)
お買い求めは http://bit.ly/bU7Knu

2010年12月11日土曜日

今日の「大好き北海道」から ☆銀河の滝 層雲峡(上川町) Ginga Fall, Sounkyo (Kamikawa)

銀河の滝は高さ120mから幾重にも分かれて落ちてくる女性的な滝で、雌滝とも呼ばれています。また右側には雄滝とも呼ばれている流星の滝があります。(写真:アイワード)

From the 120m-high top, Ginga, also known as Female Fall, streaks into many ways showing its feminine beauty besides the masculine Ryusei fall to the right.

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点が、満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。定価1,575円(税込)ご購入は→→http://bit.ly/ajwPfC

2010年12月10日金曜日

「北海道花暦」12月10日 マルメロ Cydonia oblonga

バラ科の落葉高木。カリン、ボケ、リンゴ、西洋ナシとも比較的縁が近い。果実には強い酸味があり、果実酒に適しています。(画:中島香代子さん)

「北海道花暦」は、北海道植物画協会会員47名が、精緻に描いた366点の植物画(ボタニカル・アート)が描かれた日めくり型毎年使えるカレンダーです。親しい方への贈り物として、お見舞いの品としてお勧めです。定価1,575円(税込)
お買い求めは http://bit.ly/bU7Knu

今日の「大好き北海道」から ☆「すずらん」 さっぽろホワイトイルミネーション(札幌市) Lily of the Valley, Sapporo White Illumination (Sapporo)

主会場の大通公園には様々な光のオブジェが冬の夜を彩ります。(撮影:浜谷映像工房)

In the main venue of Odori Park, a variety of light objects decorate the winter night.

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。北海道旅行の思い出に、道外で暮らす道産子にお勧めです。定価1,575円(税込)
お買い求めは http://bit.ly/bU7Knu

2010年12月9日木曜日

「北海道花暦」12月9日 シクラメン Cyclamen persicum

冬の花として有名であり人気もある。色はピンクだけでなく、最近は白・赤・黄色などがあります。開花時期 秋~春。(画:高橋久美子さん)

「北海道花暦」は、北海道植物画協会会員47名が、精緻に描いた366点の植物画(ボタニカル・アート)が描かれた日めくり型毎年使えるカレンダーです。親しい方への贈り物として、お見舞いの品としてお勧めです。定価1,575円(税込)
お買い求めは http://bit.ly/bU7Knu

今日の「大好き北海道」から ☆アシリベツの滝(札幌市) Ashiribetsu Fall (Sapporo)

滝野すずらん丘陵公園内にある落差26mの滝ですが、厳しい寒さで凍りついています。(写真提供:国営滝野すずらん丘陵公園)

The shivering climate froze the 26m-high fall in Takino Suzuran Hillside Government Park .

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。北海道旅行の思い出に、道外で暮らす道産子にお勧めです。定価1,575円(税込)
お買い求めは http://bit.ly/bU7Knu

2010年12月8日水曜日

「北海道花暦」12月8日 ☆ショウゴインダイコン Raphanus sativus var. hortensis

直径は15cmほどの大きなダイコン。根の形はカブと似ています。花の色は白です。(画:藤川 道雄さん)

「北海道花暦」は、北海道植物画協会会員47名が、精緻に描いた366点の植物画(ボタニカル・アート)が描かれた日めくり型毎年使えるカレンダーです。親しい方への贈り物として、お見舞いの品としてお勧めです。定投稿を公開価1,575円(税込)
お買い求めは http://bit.ly/bU7Knu

今日の「大好き北海道」から ☆ジンギスカン(北海道遺産:北海道各地)Genghis Khan B.B.Q.(Hokkaido Heritage : throughout Hokkaido) 

ジンギスカンの発祥については諸説ありますが、北海道で最も広く、かつ特徴的に発達してきました。(写真提供:北海道遺産協議会)

There are many stories on the origin of Genghis Khan. This discriminative local dish has achieved the widest spread in Hokkaido.

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。北海道旅行の思い出に、道外で暮らす道産子にお勧めです。定価1,575円(税込)
お買い求めは http://bit.ly/bU7Knu

2010年12月7日火曜日

今日の「大好き北海道」から ☆「雪原を駆ける」 "Run in the Snow Field"

「冷え込んだ朝、霧氷で覆われた農機具が朝日を受け、今にも動き出すかのようでした。」(文・撮影:佐々木功さん)

" In one chilly morning, the rime-covered farm tools reflect the rising sun and looked animated as if they were about to move."

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。北海道旅行の思い出に、道外で暮らす道産子にお勧めです。定価1,575円(税込)
お買い求めは http://bit.ly/bU7Knu

2010年12月6日月曜日

「北海道花暦」 12月6日は 「りんご(茜)」 Malus pumila var. domestica

「紅玉」と「ウースターペアメン」の交配により生れたりんごです。りんご本来の酸味があるりんごです。(画:安藤 牧子さん)

「北海道花暦」は、北海道植物画協会会員47名が、精緻に描いた366点の植物画(ボタニカル・アート)が描かれた日めくり型毎年使えるカレンダーです。親しい方への贈り物として、お見舞いの品としてお勧めです。定価1,575円(税込)
お買い求めは http://bit.ly/bU7Knu投稿を公開

今日の「大好き北海道」から ☆霧氷(南幌町) Rime (Nanporo)

石狩平野では畑の作物を強風から守るための防風林が植えられていますが、冬の寒い朝、霧氷となって白い並木景観が各所で見られます。

Protecting crops in the farmland from strong winds, the windbreak forests create the landscape of the aligned white trees with rime in the chilly morning in winter.

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。北海道旅行の思い出に、道外で暮らす道産子にお勧めです。定価1,575円(税込)
お買い求めは http://bit.ly/bU7Knu

2010年12月5日日曜日

今日の「大好き北海道」から ☆「暮れ色」 大通公園(札幌市)"The Color of Dusk" Odori Park (Sapporo) 

札幌の大通公園は街路樹のイルミネーションに彩られます。(札幌市民芸術祭市民写真展入賞作品:鈴木初枝さん)

Illuminations of the street trees highlight Odori Park in Sapporo.

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点が、満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。定価1,575円(税込)ご購入は→→http://bit.ly/ajwPfC

2010年12月4日土曜日

今日の「大好き北海道」から ☆「風雪に耐える」 旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋梁群(北海道遺産:上士幌町)"Withstands Wind and Snow", The Former National Railroad and Concrete Arch Bridge in Shihoro Lin

1922年から建設を開始し、大雪山国立公園内の渓谷美との調和にも考慮し、アーチ橋のデザインが採用されました。北海道遺産絵手紙・撮影コンクール入賞作品 田沢孝一さん)

The construction commenced in 1922. In scope of harmony with the beauty of the vally in Daisetsuzan National Park, the design of arch-type bridge was adopted.

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点が、満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。定価1,575円(税込)ご購入は→→http://bit.ly/ajwPfC

2010年12月3日金曜日

ボタニカルアートカレンダー「北海道花暦」12月3日 サルトリイバラ Smilax china

高さ0.5~2mになるツル性の半低木。トゲがある。花は葉の付け根から柄をだし、赤い実がなる。開花時期は、6月。(画:川嶋 昭二さん)

「北海道花暦」は、北海道植物画協会会員47名が、精緻に描いた366点の植物画(ボタニカル・アート)が描かれた日めくり型毎年使えるカレンダーです。親しい方への贈り物として、お見舞いの品としてお勧めです。定価1,575円(税込)
お買い求めは http://bit.ly/bU7Knu

今日の「大好き北海道」から ☆札幌市電 路面電車(北海道遺産:札幌市) Sapporo Tram, The Tramways (Hokkaido Heritage : Sapporo)

札幌市電は1918年に始まり、地下鉄の開業などによって現在は1路線のみが運行。ササラ電車は札幌の冬の風物詩です。(写真提供:北海道遺産協議会)

Sapporo Tram started its service in 1918. Due to the subway development, only one line is operated now. Sasara car is a winter tradition in Sapporo.

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。北海道旅行の思い出に、道外で暮らす道産子にお勧めです。定価1,575円(税込)
お買い求めは http://bit.ly/bU7Knu

2010年12月2日木曜日

ボタニカルアートカレンダー「北海道花暦」12月2日 アジサイ(ドライ) Hydrangea

直射日光のあたらない室内でゆっくり自然乾燥させると美しい色を保ったままドライフラワーが完成します。(画:天野 美好さん)

「北海道花暦」は、北海道植物画協会会員47名が、精緻に描いた366点の植物画(ボタニカル・アート)が描かれた日めくり型毎年使えるカレンダーです。親しい方への贈り物として、お見舞いの品としてお勧めです。定価1,575円(税込)
お買い求めは http://bit.ly/bU7Knu

今日の「大好き北海道」から ☆「旋律」 雪崩防雪柵(恵庭市)"The Tune" Snow Fence (Eniwa) 

「雪崩防止の柵がきれいに並んでいました。」 雪が道路上に落下しないようにするのが雪崩防止柵です。(撮影:佐々木功さん)

"The fences to prevent snow slides were well-aligned." It is to protect the road from falls of snow.

普通は味気ない人工構造物も見方を変えるとこんな風に見えるのですね。

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。北海道旅行の思い出に、道外で暮らす道産子にお勧めです。定価1,575円(税込)
お買い求めは http://bit.ly/bU7Knu

2010年12月1日水曜日

ボタニカルカレンダー「北海道花暦」12月1日 サルトリイバラのリース Smilax china

美しい赤い果実が生け花に用いられるサルトリイバラとこの時期みられる植物を合わせたリースです。鮮やかですね。(画:安藤 牧子さん)

もう12月になりました。毎年思うのですが、1年が過ぎるのは本当に早い!クリスマスの頃にはすっかり雪景色。北国に住んでいてよいと思うことは、毎年ホワイトクリスマスが楽しめるということです。

「北海道花暦」は、北海道植物画協会会員47名が、精緻に描いた366点の植物画(ボタニカル・アート)が描かれた日めくり型毎年使えるカレンダーです。親しい方への贈り物として、お見舞いの品としてお勧めです。定価1,575円(税込)
お買い求めは http://bit.ly/bU7Knu

今日の「大好き北海道」から ☆さっぽろホワイトイルミネーション(札幌市)Sapporo White Illumination (Sapporo) 

札幌の冬の風物詩として定着しています。大通公園では色とりどりのイルミネーションがメルヘンの世界を演出します。(撮影:谷口勲夫さん)

The event has rooted as a winter sights of Sapporo. The colorful illuminations produce a fairy world in Odori park.

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。北海道旅行の思い出に、道外で暮らす道産子にお勧めです。定価1,575円(税込)
お買い求めは http://bit.ly/bU7Knu

2010年11月30日火曜日

ボタニカルアートカレンダー 「北海道花暦」11月30日 ホオズキ・ミニコーン  Physalis alkekengi var. franchetii Zea mays

冬が近づくと植物が減って寂しいですよね。そんな時、観賞用としてホオズキやミニコーンのドライが癒してくれます。(画:木田ひろ子さん)

「北海道花暦」は、北海道植物画協会会員47名が、精緻に描いた366点の植物画(ボタニカル・アート)が描かれた日めくり型毎年使えるカレンダーです。親しい方への贈り物として、お見舞いの品としてお勧めです。定価1,575円(税込)
お買い求めは http://bit.ly/bU7Knu

今日の「大好き北海道」から ☆稚内港北防波堤ドーム(北海道遺産:稚内市) Breakwater Dome of Wakkanai Port(Hokkaido Heritage : Wakkanai)

冬季の北西越波防止のために建設された半アーチ式ドームで、旧樺太航路時代の記憶を残す歴史的遺産です。(撮影:浜谷映像工房)

The semi-arch dome was constructed to break overtopping waves on the northwest sea shore in winter. This historical asset leaves the memory of old Karafuto sea route.

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。北海道旅行の思い出に、道外で暮らす道産子にお勧めです。定価1,575円(税込)
お買い求めは http://bit.ly/bU7Knu

2010年11月29日月曜日

今日の「大好き北海道」から ☆シマリス(北海道各地) Chipmunk (throughout Hokkaido)

前足を使って木の実を食べている姿や、頬袋を餌でふくらませている姿を見ることができます。(撮影:浜谷映像工房)

The lovely appearances in noshing on nut with its paws and blowing its cheek pouch filled with feeds can be seen.

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。北海道旅行の思い出に、道外で暮らす道産子にお勧めです。定価1,575円(税込)
お買い求めは http://bit.ly/bU7Knu

2010年11月28日日曜日

今日の「大好き北海道」から ☆札幌市時計台 開拓使時代の洋風建築(北海道遺産:札幌市)Sapporo Clock Tower, European Architecture in the era of Hokkaido Colonization Office (Hokkaido Heritage : 

時計台の2階はホールになっていて、音楽会、講演会、結婚式などに貸し出しをしています。(写真提供:北海道遺産協議会)

The hall on the second floor of the tower can be rented for music concert, seminar, wedding ceremony, etc.

札幌時計台は外から見て写真撮るだけでなく、中も見てほしいですね。

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点が、満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。定価1,575円(税込)ご購入は→→http://bit.ly/ajwPfC

2010年11月27日土曜日

今日の「大好き北海道」から ☆オオハクチョウ(北海道各地) Whooper Swans (throughout Hokkaido)

越冬のため、シベリアから北海道を経由して、本州以北の湖沼、河川、内湾を訪れます。(撮影:浜谷映像工房)

The swans migrate to the lakes, rivers, and inner bays in the north of Honshu from Siberia via Hokkaido for wintering.

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。北海道旅行の思い出に、道外で暮らす道産子にお勧めです。定価1,575円(税込)
お申込・お問い合わせ quality@readjust.co.jpまで

2010年11月26日金曜日

「北海道花暦」11月26日 バラの実 Rosa

葉や茎に棘があるものが多い。秋につくバラの実を乾燥させたものはローズヒップとして有名ですね。(画:中野 恵子さん)

「北海道花暦」は、北海道植物画協会会員47名が、精緻に描いた366点の植物画(ボタニカル・アート)が描かれた日めくり型毎年使えるカレンダーです。親しい方への贈り物として、お見舞いの品としてお勧めです。定価1,575円(税込)
お買い求めは http://bit.ly/bU7Knu

今日の「大好き北海道」から ☆「未来に向かって」モエレ公園テトラマウンド(札幌市)"Toward the Future" Tetra Mound in Moerenuma Park (Sapporo) 

3本のステンレス柱の表面は、光の変化によって様々な表情を見せます。(札幌市民芸術祭市民写真展入賞作品:撮影:阿部和夫)さん

The face of three stainless show different expressions in accordance with ever-changing light.

(以下、札幌市HPから引用)
モエレ沼公園は、「札幌市環状グリーンベルト」構想の北部系緑地の核となる都市公園です。
ゴミ処理場として利用した後、1982年(昭和57年)から公園造成を開始しました。

1988年(昭和63年)には、彫刻家イサム・ノグチが計画に参画。モエレ沼公園の基本設計が策定されました。
ノグチによる、「公園をひとつの彫刻」とするダイナミックな構想により造成が進められ、 2005年(平成17年)7月1日にグランドオープンしました。

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。北海道旅行の思い出に、道外で暮らす道産子にお勧めです。定価1,575円(税込)
お買い求めは http://bit.ly/bU7Knu

2010年11月25日木曜日

「北海道花暦」11月25日 ニオイヒバ Thuja occidentalis

ヒノキ科の常緑針葉高木。葉肉にパイナップルのような芳香があります。球果は長楕円体で帯褐色、種子には翼があります。(画:清水 晶子さん)

清水さんの画は本当に精緻に描かれています。


今日の「大好き北海道」から ☆「みぞれの朝」(札幌市)"The Morning of Sleet" (Sapporo)

札幌市南部の真駒内公園のみぞれの降る朝のひとこま。(札幌市民芸術祭市民撮影展入賞作品:撮影 谷田六郎さん)

This is just a morning scene frame of falling sleet in Makomanai Park in Sapporo.

今年は10月末にどっさりと降りました。

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。北海道旅行の思い出に、道外で暮らす道産子にお勧めです。定価1,575円(税込)
お買い求めは http://bit.ly/bU7Knu

2010年11月24日水曜日

今日の「北海道花暦」から ☆11月24日 マルメロ Cydonia oblonga

バラ科の落葉高木。熟した果実は明るい黄橙色で洋梨形をしています。生食はできないが強い酸味があるため果実酒が作れます。(画:木村 恵子さん)


「北海道花暦」は、北海道植物画協会会員47名が、精緻に描いた366点の植物画(ボタニカル・アート)が描かれた日めくり型毎年使えるカレンダーです。親しい方への贈り物として、お見舞いの品としてお勧めです。定価1,575円(税込)
お買い求めは http://bit.ly/bU7Knu

今日の「大好き北海道」から ☆常呂遺跡 オホーツク沿岸の古代遺跡群(北海道遺産 網走地域) Tokoro Ruins, Antiquity Group of the Sea of Okhotsk Coast (Hokkaido Heritage : Abashiri Region)

オホーツク沿岸地域では旧石器文化からアイヌ文化まで、各時代の遺跡が分布し、常呂遺跡には竪穴式住居が連綿と残されています。(写真提供:北海道遺産協議会)

In the Okhotsk coastal region the relics of differnet period from Paleolithic to Ainu era are distributed. The pit dwellings remain in Tokoro ruins in an unbroken line

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。北海道旅行の思い出に、道外で暮らす道産子にお勧めです。定価1,575円(税込)お買い求めは http://bit.ly/bU7Knu

2010年11月23日火曜日

今日の「大好き北海道」から ☆牧草ロール(北海道各地) Roll-bale Silage (throughout Hokkaido)

サイロに代わり、最近は牧草を黒いビニールシートで包んで発酵させ牛の飼料をつくります。こうした風景も北海道らしい風景のひとつです。(撮影:浜谷映像工房)

Instead of silo, today this black plastic sheet is applied to produce livestock feed by fermenting the grass packed in it. This is also a peculier landscape of Hokkaido.

牧草ロールには黒の他にも白いものもあるようです。大型の機械で器用に丸めてからビニールのシートで巻いていきます。

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点が、満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。定価1,575円(税込)ご購入は→→http://bit.ly/ajwPfC

2010年11月22日月曜日

今日の「大好き北海道」から ☆函館山と砲台跡(北海道遺産:函館市)Mt. Hakodate and the Remains of the Batteries (Hokkaido Heritage : Hakodate) 

津軽海峡を望む函館山は明治中期に要塞化が進められ、レンガ壁・コンクリート洞窟掩蔽(えんぺい)壕・砲台座が残っています。(写真提供:北海道遺産協議会)

Facing Tsugaru strait, Mt. Hakodate was fortified in the middle of Meiji period. The historical relics of brick walls, concrete-covered trench, and battery remain here.

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。北海道旅行の思い出に、道外で暮らす道産子にお勧めです。定価1,575円(税込)
お買い求めは http://bit.ly/bU7Knu

2010年11月21日日曜日

札幌青春街図 オヨヨ通り

昨日、38年ぶりに再開した大学時代の友人から「札幌青春街図」というガイドブックを借用しした。発行年が1976年というから、ちょうど私が大学3年生の時。
 本をめくると懐かしい店の名前がぞろぞろ出てくる。何と言っても感激したのが、最初の紹介が「オヨヨ通り」。「どこの誰かが名づけたか知らないけれど、いつの日から若者たちの間で”オヨヨ通り”と呼ばれている通りを君は知っている会?それは南1条の電車通りと南2条通りにはさまれた仲通(西5丁目から7丁目)のことなのでアール。」でオヨヨ通りの紹介は始まる。どうしてオヨヨ通りを掲載したのかは分からないが、編集者が狸小路に事務所があったのか、やはり思い入れがあったのだろう。
 オヨヨ通りを私が知ったのは30台前半の頃。出向先の勤務先があった場所(南1条西9丁目)で、毎日のように西4丁目まで歩いていた通りである。紹介されている場所の中には、その頃にはもうなくなっていた店もあるが、なつかしい名前もちらほら。洋食屋のはしもと。「頭で刈る頭~金太郎」理容院。モンシェル・トントン、この頃は木造だったんだ。
 この本にはオヨヨ通りの他にも、当時の札幌の色々な場所が掲載されている。特に今は本当に少なくなった喫茶店は当時、よくデートした店なんかが載っていて懐かしさがよみがえってくる。大通りのロア、コージーコーナー、ヴァンローゼ、大学時代よくいったコンサートホール、ウィーンは今でも狸小路7丁目に健在だ。 しばらくはノスタルジーに浸っていよう。

今日の「大好き北海道から ☆雪印乳業史料館 札幌苗穂地区の工場・記念館群(北海道遺産:札幌市)Yukijirushi Museum, Factories and Memorial Halls in Naebo,Sapporo (Hokkaido Heritage : Sapporo)

1975年創業50周年を記念して設立されました。内部には創業当時からの機器など乳製品の歴史を語る多くの資料が展示されています。(写真提供:北海道遺産協議会)

It was established to commemorate the 50th year anniversary in 1975. The displayed items inside such as the machine used from the foundation time can tell the history of dairy products.

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点が、満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。定価1,575円(税込)ご購入は→→http://bit.ly/ajwPfC

2010年11月20日土曜日

今日の「大好き北海道」から ☆函館西部地区の街並み(北海道遺産:函館市) Seibuchiku area in Hakodate (Hokkaido Heritage : Hakodate)

函館元町地区には数多くの教会や洋風建築が立ち並び、夜はライトアップされ、ロマンチックな景観を作りだします。(写真提供:函館撮影)

Scores of churches and western-style buildings stand side by side in Motomachi district in Hakodate creaing a romantic landscape.

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点が、満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。定価1,575円(税込)ご購入は→→http://bit.ly/ajwPfC

2010年11月19日金曜日

安藤牧子さんの2011植物画カレンダー

 石狩市にお住まいの植物画家・安藤牧子さんが会社を訪ねてこられ、2011年版の恒例のカレンダーをいただきました。安藤さんは植物画歴約20年のベテランで、北海道植物画協会とのコラボ作品「北海道花暦」制作の中で知り合いました。
 安藤さんのカレンダーは来年版で8年目とのこと。最近ではカレンダーを楽しみにしている方もたくさんいるとのことで、ほぼ完売しているようです。今年のテーマは「てんとう虫の冒険。ミクロとマクロの世界観」ということで、毎月の植物画にかわいいてんとう虫が添えられています。
 安藤さんはカレンダーの他にも、絵はがきセットやミニフォルダーなど、数多くの植物画グッズを制作・販売しています。どれもすてきなボタニカルアートが描かれていて、特に女性の方に人気があるようです。