2011年5月31日火曜日

今日の「大好き北海道」から ☆江別市ガラス工芸館 江別のれんが(北海道遺産:江別市)Ebetsu Glass Craft Museum, Bricks of Ebetsu (Hokkaido Heritage : Ebetsu)

レンガ産業に長い歴史を持つ江別の象徴として、レンガ造りの建物を保存し、 現在はガラス工芸作家の工房として活用されています。(写真提供:北海道遺産協議会)

As a symbol of Ebetsu with the long history in brick industry, this bulding is preseved. At present, it is utilized as a craft center for glass crafters.

2011年5月30日月曜日

今日の「大好き北海道」から ☆北黄金貝塚 内浦湾沿岸の縄文文化遺跡群(北海道遺産:函館市、伊達市など)Kitakogane Shell Mounds, The Remains of Jomon Culture of Uchiura Bay (Hokkaido Heritage : Hakodate 

伊達市北黄金貝塚には全国的に貴重な「水場の祭祀場」が、函館市では集落規模国内最大級の大船遺跡など89カ所の遺跡等が発掘。(写真提供:北海道遺産協議会)

The treasured "Shrine Water Place" was discovered in the mounds. The largest settlement of 89 archaeological remains indluding the relic of large ship has been excavated in Hakodate.

2011年5月28日土曜日

今日の「大好き北海道」から ☆宗谷丘陵の周氷河地形(北海道遺産:稚内市) Circumferential Glacier Toporography of Soya Hills (Hokkaido Heritage : Soya)

約1万年前まで続いた氷河期間、地盤の凍結と融解の繰り返しによって土がゆっくりと動くことでつくられた地形です。(写真提供:北海道遺産協議会)

During the Ice Age around 10,000 years back, the hills was formed by the slow repetitive movement back and forth between freezing and meltdown of the ground.

2011年5月27日金曜日

今日の「大好き北海道」から ☆カトリック元町教会(函館市) Motomachi Roman Catholic Church (Hakodate)

六角屋根の上に載った大きな風見鶏が目印の、荘厳な雰囲気の教会です。(写真提供:函館撮影)

The church has a sublime ambience with a symbolic weathercock perching on the hexagonal roof top.

2011年5月26日木曜日

今日の「大好き北海道」から ☆ゆにガーデン(由仁町)Yuni Garden (Yuni)

札幌から車で約1時間の由仁町にあります。白・紫・ピンク3色の100万本のリナリアが一面に広がっています。(写真提供:NPOガーデンアイランド北海道)

A one-hour drive from Sapporo leads to the garden in Yuni. A million of toadflaxes in white, purple, and pink blanket the field.

2011年5月25日水曜日

今日の「北海道花暦」から ☆春の野の花 Wildflowers of Spring

春の野に咲く花たちを集めました。なんとも可憐だと思いませんか。(画:遠藤 道代さん)

「北海道花暦」には色々な種類のイネ科の植物が掲載されていますが、解説文に「・・・よく道端で見かける雑草・・・」と書いたところ、植物画協会の会員の皆様から「植物には全て名前がついていて”雑草”というのはありませんよ」と叱られました。そうなんですよね、私たちが道端でよくみかける雑草もよく見ると色々な種類があって、それらのすべてに名前があるのですね。

今日の「大好き北海道」から ☆小樽運河(小樽市) Otaru Canal (Otaru)

大正時代に沖合いを埋め立てて造られた全長約1140m、幅約40mの小樽運河。運河沿いの人力車はレトロ感が溢れています。(撮影:紺野裕乃さん)

The 1,140m-long and 40m-wide canal was constructed after reclaiming the offshore in the Taisho period. The rickshaws running along the canal project a nostalgic atmosphere.

2011年5月24日火曜日

今日の「北海道花暦」から エンレイソウ Trillium opetalon

高さ20~50cmになるユリ科の多年草。葉は3枚で花弁のように見えるガクも3枚です。開花時期4~6月(画:福澤レイさん)

エンレイソウは北海道大学の徽章にもなっています。

今日の「大好き北海道」から ☆ニッカウヰスキー余市蒸溜所(北海道遺産:余市町)Nikka Whisky Yoichi Distillery (Hokkaido Heritage : Yoichi)

理想のウイスキーづくりを求めた竹鶴政孝は、済んだ空気と冷涼な夏、近くに良質のピートがある余市をその適地として選びました。(写真提供:北海道遺産協議会)

Masataka Taketsuru who pursued an ideal whisky production selected Yoichi as a suitable place for its clean air, cool summer, and quality peat.

2011年5月23日月曜日

今日の「北海道」花暦から ☆ドイツスズラン Convallaria majalis


北国の春を告げる代表的な花です。スズランより大型で、花と葉の高さがほぼ同じです。開花時期4~5月(画:天野 美好さん)


今日の「北海道」花暦から ☆ドイツスズラン Convallaria majalis

北国の春を告げる代表的な花です。スズランより大型で、花と葉の高さがほぼ同じです。開花時期4~5月(画:天野 美好さん)


今日の「大好き北海道」から ☆道道966号十勝岳温泉美瑛線(美瑛町~上富良野町間)Prefectural Route 966, Tokachi-dake Hotspring - Biei Line (Biei - Kamifurano)

北海道最高所の温泉地帯と丘の町・美瑛とを結び、別名「十勝岳スカイライン」とも言います。(写真撮影:浜谷映像工房)

Also known as "Tokachi-dake Skyline", the road connects between the highest hot spring area in Hokkaido

2011年5月22日日曜日

今日の「大好き北海道」から ☆国営滝野すずらん丘陵公園カントリーガーデン(札幌市)Country Garden in Takino Suzuran Hillside National Government Park (Sapporo)

札幌南区にある広大な国営公園。同公園内のカントリーガーデンでは5~10月にかけ季節毎に様々な花を楽しむことができます。(写真提供:国営滝野すずらん丘陵公園)

In this vast National Government park in Minami-ku ward in Sapporo a variety of flowers grow at the Country Garden from May to October.

2011年5月21日土曜日

今日の「大好き北海道」から ☆霧の幣舞橋(釧路市)Nusamai Bridge in Fog (Kushiro)

霧の都釧路のシンボル幣舞(ぬさまい)橋。橋上には日本初の橋上彫刻「四季の像」があります。(撮影:齋藤大さん)

This is a symbolic bridge in the city of fog, Kushiro. Japan's first bridge statue, "The Statue of Four Seasons", stands on it.

2011年5月20日金曜日

今日の「大好き北海道」から ☆チューリップ公園(上湧別町) Tulip Park (Kamiyubetsu)

公園の総面積は12.5ha。このうち約7haの畑に120品種120万本のチューリップが植えられています。(撮影:丹治和博さん)

Out of total park area of 12.5ha, 7ha is used for the flower field where 1.2 million tulips of 120 kinds are planted.

2011年5月19日木曜日

今日の「北海道花暦」から ☆ルイヨウボタン Caulophyllum robustum 


高さ40~70cmになる多年草。花は茎の先にまばらにつき、直径1cm程度です。開花時期は5~6月頃です。(画:清水 晶子さん)




今日の「大好き北海道」から ☆アポイ岳のヒダカソウ (様似町) Callianthemum. Miyabeanum in Mt. Apoi (Samani)

日高山脈南部のアポイ岳固有種で、カンラン岩・蛇紋岩地帯やその周辺の草地に生育しています。開花時期は5-6月。(写真提供:日高支庁)

The plant is endemic in Mt. Apoi-dake in the south of Hidaka Mountains growing in and around the peridotite and serpetinite zones. The flower blooms from May to June.

2011年5月18日水曜日

今日の「大好き北海道」から ☆ジェットコースターの道(上富良野町)The Road of Roller Coaster (Kamifurano)

上富良野町にある、まさにジェットコースターのような道。でも農道なのでトラクターも通りますから、スピードは控えめに。(撮影:丹治和博さん)

It is just like a roller coaster. However, since tractors run on this farm road, drive slowly.

2011年5月17日火曜日

今日の「北海道花暦」から ☆サトザクラ Prunus lannesiana

高さ10~15mになる落葉樹。栽培されるサクラの園芸品種の総称です。開花時期5~6月(画:細井 理香さん)

「北海道花暦」は、北海道植物画協会会員47名が、精緻に描いた366点の植物画(ボタニカル・アート)が描かれた日めくり型毎年使えるカレンダーです。親しい方への贈り物として、お見舞いの品としてお勧めです。定価1,575円(税込)
お買い求めは http://bit.ly/bU7Knu

今日の「大好き北海道」から ☆忠別湖(東川町、美瑛町) Lake Chubetsu (Higashikawa, Biei)

国内最大級の複合ダムです。満々とたたえた水に映る大雪山の姿を四季を通して楽しめます。(写真撮影:浜谷映像工房)

This is the largest combined dam nationwide. The mirrored image of Daisetsuzan on the brimming water attracts visitors throughout the year.

2011年5月16日月曜日

今日の「北海道花暦」から ★イソスミレ・ハマハタザオ Viola senamiensis・Arabis stelleri var. japonica

高さ10~15mになる落葉樹。栽培されるサクラの園芸品種の総称です。開花時期5~6月(画:井上 礼子さん)

「北海道花暦」は、北海道植物画協会会員47名が、精緻に描いた366点の植物画(ボタニカル・アート)が描かれた日めくり型毎年使えるカレンダーです。親しい方への贈り物として、お見舞いの品としてお勧めです。定価1,575円(税込)
お買い求めは http://bit.ly/bU7Knu



今日の「大好き北海道」から ☆スズラン(全道各地) Lilly of the Valley

スズランはユリ科の多年草で、北海道を代表する花のひとつです。滝野すずらん丘陵公園内で5~6月にかけて群生が見られます。(写真提供:国営滝野すずらん丘陵公園)

The lily of the valley is a perennial plant of liliaceae and a symbolic flower of Hokkaido. The plants can be seen in clusters from May to June in Takino Suzuran Hillside Park.

2011年5月15日日曜日

今日の「大好き北海道」から ☆函館漁港船入澗防波堤(土木遺産:函館市) Jetty Breakwater of Hakodate Fishing Port (Civil Engineering Heritage : Hakodate)

函館漁港は北海道で最初の近代港湾施設です。石積み防波堤は100年以上経過した今も港を守っています。土木遺産にも認定されています。(写真撮影:浜谷映像工房)

This is the first modern port in Hokkaido. The masonry breakwater has protected the port more than 100 years and is certified as a civil engineering heritage.

2011年5月14日土曜日

今日の「大好き北海道」から ☆麦畑と十勝岳連峰(美瑛町)Wheat Field with Tokachi Mountains (Biei)

十勝岳連峰を背景にした美瑛の丘陵地帯はさまざまな作物が丘を彩り、パッチワークのように見えます。(写真撮影:浜谷映像工房)

A variety of crops decorate the Biei hills in the backdrop of Tokachi-dake mountains, which make the landscape look like a patchwork.

2011年5月12日木曜日

今日の「大好き北海道」から ☆有島武郎記念館(ニセコ町) Arishima Takeo Memorial Museum (Niseko)

記念館は代表作「カインの末裔」の舞台となったニセコの地に、生涯と文学を紹介するため、有島農場跡地に建てられました。(撮影:浜谷映像工房)

Aimed to indroduce his life and literature, the museum was built in the lot of Arishima farm in Niseko, a locale of his best work "The Descendents of Cain".

2011年5月11日水曜日

今日の「大好き北海道」から ☆糠平湖のミズバショウ(上士幌町) Asian Skunk Cabbage in Lake Nukabira (Kamishihoro)

北海道に春を告げる花のひとつで、湿地に自生し、4~5月に開花します。北海道ではヘビノマクラとも言います。(撮影:谷口勲夫さん)

The flower heralds the arrival of spring. It grows in wetland and blooms in April and May with the nickname of "Snake's Pilow" in Hokkaido.

2011年5月10日火曜日

今日の「大好き北海道」から ☆笹流ダム(土木遺産:函館市) Sasanagare Dam (Civil Engineering Heritage : Hakodate)

1923年(大正12年)に建設された日本最初のバレットレス形式のダムです。格子状の外観が特徴のダムは選奨土木遺産に選ばれています。(写真提供:浜谷映像工房)

Japan's first battress dam completed in 1923 is designated as Recommending Civil Engineering Heritage for its appearance of lattice structure.

2011年5月9日月曜日

今日の「大好き北海道」から ☆旧肥田製陶煉瓦工場 江別のれんが(北海道遺産:江別市) Old Hidaseito Brick Factory, Bricks of Ebetsu (Hokkaido Heritage : Ebetsu)

大正時代以降、江別市野幌周辺にれんが製造の中心が移り、現在3工場が稼働し、市内には400棟以上のれんが建築物が現存しています。(写真提供:北海道遺産協議会)

Since the Taisho period, Nopporo in Ebetsu has been a center of brick production. Today, three plants are operated, and more than 400 brick buildings stand in the city.

2011年5月8日日曜日

今日の「大好き北海道」から ☆「一陣の風」(清里町)"A Gust of Wind" (Kiyosato)

「桜が朝日に輝き始めた頃乾燥した畑の上を風が通り土埃を巻き上げ朝日に輝きました。」(文・撮影:岡崎篤さん)

"When sakura started to shine on the rising sun, a gust of wind came through the field. The soil dusts blown up in the air glowed on the rising sun."

2011年5月7日土曜日

今日の「大好き北海道」から ☆「都会の癒し」 北海道大学農場(札幌市) "Healing for the City Life"  Hokkaido University Farm (Sapporo)

北海道大学農場では各種作物や家畜が飼われ、大都会に居ながら牧歌的な風景に接することができます。(札幌市民芸術祭市民写真展入賞作品:大屋鉄雄さん)

In the agricultural field of Hokkaido University, a variety of crops and livestocks are grown. Even in the major city, people can have a glimpse of Arcadian sceneries.

2011年5月6日金曜日

今日の「大好き北海道」から ☆旭橋(北海道遺産:旭川市) Asahibashi Bridge (Hokkaido Heritage : Asahikawa)

道北の中心都市・旭川市を流れる石狩川に架かる橋。1932年鋼鉄製のアーチ橋が、当時の最新技術をもって竣工されました。(写真提供:北海道遺産協議会)

The bridge crosses over Ishikari river in Asahikawa, central city in the north of Hokkaido. The steel arch bridge was completed in 1932 with the cutting-edge technology at that time.

2011年5月5日木曜日

今日の「大好き北海道」から ☆「子どもの日」 (札幌市)"Children's Day" (Sapporo)

北海道では桜の開花が遅いため、こいのぼりと桜を一緒に見ることができます。(札幌市民芸術祭市民写真展入賞作品:谷口征男さん)

As Sakura blooms late in Hokkaido, people can enjoy its view with flying carp.

2011年5月4日水曜日

今日の「大好き北海道」から ☆カタクリとキクザキイチゲ(旭川市)Fawn Lily and Altai Anemone

キクザキイチゲ(白:キンポウゲ科)やカタクリ(紫:ユリ科)は、春の訪れを一番に告げる花たちです。(撮影:河見博文さん)

Altai anemone (white: Ranunculaceae) and fawn lily (purple: Liliaceae) are a first messenger of the advent of spring.

北海道はこれから色々な草木が競い合うように大地を埋め尽くします。有島武郎の「北海道に就いての印象」にこんな一節があります。『それが春に変わると一時に春になる。草のなかった処に青い草が生える。花のなかった処にあらん限りの花が開く』と。

2011年5月3日火曜日

娘の結婚

 娘の結婚式が今月末に迫ってきた。あまりウルウルしたくないので、できる限り昔のことを思い出さないようにしてきたが、最近facebookで同じような歳の友人が来月のお嬢さんの結婚式のことについて書き込みをするものだから、否が応でも娘の思い出が脳裏をよぎる。
 歩き始めた頃は、あまり可愛い赤ん坊とは言えず、一体将来はどうなることやらと心配したこと。小学校の時の初めての家族での海外旅行では、怖いもの知らずであちこち歩き回って心配したこと・・・。大学に行ってからも、言うこと聞かずに京都の専門学校に入ったのに、結局1年で満足できず東京の4大に再入学・・。色々と思い出すのですが、そのほとんどが心配ネタばかり。
 今週末に婿さんが結婚式の2次会のサプライズで、東京での結婚式に来られない友人や娘の母親のビデオレターを作るというので、娘には内緒で北海道に日帰りで撮影に来るという。最近の若い人は意外と細やか。でもそれだけ娘が愛されているということだから、幸せなんだろうなとつくづく思う。
 私たちも結婚してからもう34年になるが、結婚式の時はやはり親にもたくさん心配かけたし、たくさんお金も使わせてしまった。人生は繰り返すというがそんなことを最近はうつうつと考えることが多い。

今日の「大好き北海道」から ☆函館ハリストス正教会復活聖堂 函館西部地区の街並み(北海道遺産:函館市)Hakodate Russian Orthodox Church, Seibuchiku area in Hakodate (Hokkaido Heritage : Hakodate)

函館西部地区には数多くの歴史的建造物が保全されています。ハリストス正教会復活聖堂も代表的な建造物のひとつです。(写真提供:リージャスト)

A number of notable historical buildings are preserved in Seibuchiku area in Hakodate. Hakodate Russian Orthodox Church is one of them.

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点が、満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。定価1,575円(税込)ご購入は→→http://bit.ly/ajwPfC

2011年5月2日月曜日

今日の「大好き北海道から ☆カタクリとエゾリス(北海道各地) Red Squirrel in the Fawn Lily Field (throughout Hokkaido)

カタクリの花の中にエゾリスがいます。エゾリスは大型のリスで都市の郊外部でも見ることができます。(撮影:谷口勲夫さん)

The red squirrel is playing in the fawn lily field. It is large in Sciuridae and sometimes show up in suburban areas.

「大好き北海道」は、北海道の自然景観、草花や生き物、歴史・文化、くらしなどの写真366点満載の日めくり型毎年使えるカレンダーです。北海道旅行の思い出に、道外で暮らす道産子にお勧めです。定価1,575円(税込)
お買い求めは http://bit.ly/bU7Knu

2011年5月1日日曜日

今日の「大好き北海道」から ☆旧国鉄線士幌線コンクリートアーチ橋梁群(北海道遺産:上士幌町) The Former National Railroad and Concrete Arch Bridge in Shihoro Line (Hokkaido Heritage : Kamishihoro)

タウシュベツのアーチ橋は糠平湖の水位により、その姿を変える「幻の橋」として、近年人気が高まっています。(写真提供:北海道遺産協議会)

So called "phantom bridge", Taushubetsu arch bridge changes its appearance dependent on the water level of Lake Nukabira. It is gaining popularity in recent years.